ここでは、大阪歯科大学牧野学舎本館 について紹介します。

在所 枚方市牧野本町一丁目4-4 
種別 国指定文化財 登録風景文化財 建造物
指定 平成17年11月10日
所有 (学)大阪歯科大学

【ポイント】

時代:昭和4年建築/昭和37年増築

種類:有形文化財 建造物 登録番号:27-0330 鉄筋コンクリート造3階建、建築面積 1,049㎡

登録基準: 造形の規範となっているもの 

【関連写真】

 正門2013_05_13 金只​   正門の標識2013_05_13 金只​   

 正門を入った光景2013_05_13 金只​   本館全景2017_08_21 金只   

  

【補足説明

①.大阪歯科大学について

 ・開校  1991年

 ・学舎  楠葉学舎

      牧野学舎

      天満橋学舎、付属病院

 ・学部  歯学部、医療保健学部

 ・研究科 歯学、医療保健学

②.牧野学舎の概要

 鉄筋コンクリート造3階建で,正面中央に塔を立ち上げ,左右に翼部を張り出したほぼ左右対称の建築構成をとる。幾条にも廻した水平帯と西面2階3階の曲面をもつ出窓の表現派風造形意匠に特徴。設計は大林組の今林彦太郎で,施工も大林組。                                     備考(調査): 日本近代建築総覧 

 キャンパスは牧野駅から徒歩6分、片埜神社南東側に位置します。

 門を入ると鬱蒼とした樹木(片埜神社の境内の面影を今に残す)の間を石畳が大正浪漫を醸し出す本館へと続き、この本館は国の登録有形文化財に認定されています。本館東側に歯科衛生士専門学校が、西側の広いグランドの先に歯科技工士専門学校と体育館があります。

 歯科技工士専門学校は昭和39年に大学附属歯科技工士養成所として設立されました。

 在校生は技工士が2年制で約70名、衛生士(全員女性)は3年制で約110名です。全国では歯科技工士専門学校が61校、歯科衛生士専門学校が156校ありますが、ここ数年は歯科技工士の応募者が少なく、各校とも運営が厳しいようです。

 卒業時には歯科技工士、歯科衛生士の国家資格を取得し、就職先は歯科診療所・病院・歯科技工所・歯科機器メーカー・教育・研究機関等がありますが、当大学及び専門学校のOBからの求人募集がバックボーンとなっています。

 歯科技工士の免許を2年間で取得するため、「社会倫理学」「情報処理学」をはじめ「有床義歯技工学」「口腔インプラント学」等を、また、「歯・口腔の機能」「歯科材料・歯科技工機器と加工技術」等の専門基礎技術の習得に励んでいます。

 特に義歯を作るために、金属・高分子材料・セラミック等を焼結、溶融・鋳造、レーザ溶接機等の専門機器の使い方や、切削・研磨技術を習得します。特にミクロン単位の精度を要求される最終仕上げは、機械ではなく人手による研磨技術そのもの(匠の技)です。

【参考情報】

ホームページ:大阪歯科大学

Wikipedia:大阪歯科大学