ここでは、枚方市磯島取水場 について紹介します。

在所:磯島北町11−1

【ポイント】

①.枚方市は、昭和9年、旧枚方町で水道が誕生。

②.昭和7年に天野川伏流水に水源を変更。

③.戦後、旧陸軍の磯島取水場と中宮浄水場が枚方市に移管。淀川の水利権も取得。

④.昭和26年から7次にわたる拡張を事業を実施。

【関連写真】

 枚方市取水場全景2021_04_19 金只   取水塔2013_05_13 金只   

 取水場正面ゲート2021_04_19 金只   標識(枚方市磯島取水場)2021_04_19 金只   

​ 標識(水利使用標識)2021_04_19 金只   緊急移動車道歩道ー2からの風景2021_05_15 金只   

 

【補足説明】

①.第7次拡張事業計画

 ・認可年月日      :昭和57年3月11日(変更 平成5年3月24日)

 ・着工年月日      :昭和57年4月1日

 ・竣工年月日      :平成16年3月31日

 ・計画給水区域     :市内全域

 ・計画給水人口     :419,000人

 ・計画1人1日最大給水量:494リットル/人/日 

 ・計画1日最大給水量  :206,800立方メートル/日

 ・総事業費       :47,867,780,000円

 ・水源の種類      :淀川表流水

 ・大阪広域水道企業団受水(淀川表流水)

【参考情報】

枚方市ホームページ:磯島取水場と中宮浄水場(第1・第2浄水場)で水ができる過程